医療安全基礎講座2008 (医療安全管理者・専従リスクマネージャー 医療機器安全管理者・医薬品安全管理者向け) 医療安全管理の社会人教育 会期 2008年6月26日(木) 〜 27日(金) 会場 東京大学医学部本館3階大講堂 (定数300人) 主催 国際予防医学リスクマネージメント連盟 |
プログラム
趣旨: 本基礎講座は、医療機関で安全管理を担当される方を対象に、リスク管理・安全管理に必要となる基本知識を講義します。本講座はコース制で、2日間参加申し込みのみを受け付けます。
受講対象者: 学会員、医療機関の医療安全管理者、専従リスクマネージャー、医療機器安全管理者ないし医薬品安全管理者、その他(医療機関に勤務の方)。医療での職種は問いません。
2008年6月26日(木) 午前10時〜午後4時
東京大学医学部大講堂
『医療安全のシステム』
受付開始 午前9時
試験は実施されません。
午前10時〜午後12時 安全管理・リスク管理の基本プロセスとリスク評価の方法
管理方法の手順 /
事故調査の方法 / 管理の視点による事故の分類法 /
原因の探索方法 (RCA、FMEA) / その他のヒューマンファクター分析法 / その他
午後12時分〜午後1時 昼食
午後1時〜午後4時 管理対策の作り方の基本
リスク管理・危機管理における組織構築の方法 / リスク学による情報管理の方法 /
対策立案の方法 /
クリニカル・ガバナンス / その他
午後5時 第1日目終了
2008年6月27日(金) 午前9時〜午後4時
東京大学医学部大講堂
『医療安全の方法』
午前9時〜午後12時 安全対策の決定方法および評価方法
安全性と信頼性の考え方 / 意志決定と資源適正の方法/ 臨床指標の作り方 /
事前評価と事後評価の方法 / 介入試験による評価 / その他
午後12時分〜午後1時 昼食
午後1時〜午後4時 職員の安全教育とカウンセリングの方法
安全点検の方法 / リスクコミュニケーションの考え方 / 医療メディエーターの業務 /
苦情対応システム / その他
午後4時 全コースの終了
-----------------------------------------------------------------------------------
C) URMPM 2008 このホームページはリンク自由です。